われわれ人間には演ずるという本能がある
人生は涙の谷であって 楽しいことよりは辛いことのほうが圧倒的に多い
この辛さを幻想の力をかりて少しでも美しくしてやわらげていくほかに救われようがない
これがつまり演劇性である。 ~故 井上ひさし さんの言葉より~
この言葉を体現する若手の演者たちによるLIVEイベントが『未来へ繋げる今人LIVE』である
想うだけでなく 行動する そして 行動するだけでなく
それがどのように未来の子供たちに『伝』わったのかを大切にする時代にしたい
今を生きる 生かされているそれが僕らの責任なのだから・・・。
新しい風
高山賢人さんが、二胡奏者の “津閣(シンカク)さん” と、ユニットを組んで、
CD 『絆の力』 を発売します。
ユニット名 : 『SHIN+』 (シンプラス) 「SHIN&KENTO」
二胡の世界・長野の音楽界にも、新しい風が吹きそうですね!!
ワクワクします。
CD発売を記念して、岡谷市にてライブコンサートも行われますので、
ご案内いたします。

「SHIN&KENTO」プロフィール

▼主催・お問い合わせ
㈱未来創造社 岡谷市今井69-1
電話: 0266-88-3202

CD 『絆の力』 を発売します。
ユニット名 : 『SHIN+』 (シンプラス) 「SHIN&KENTO」
二胡の世界・長野の音楽界にも、新しい風が吹きそうですね!!
ワクワクします。
CD発売を記念して、岡谷市にてライブコンサートも行われますので、
ご案内いたします。

「SHIN&KENTO」プロフィール

▼主催・お問い合わせ
㈱未来創造社 岡谷市今井69-1
電話: 0266-88-3202

2012年06月25日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 17:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
篠ノ井にて
長野市篠ノ井出身の高山賢人さん、
地元でのライブがありますので、お知らせいたします。
みなさま、お誘いあわせのうえ、お越しくださいませ。

------------------------------------------
篠ノ井公民館市民講座
ロビーコンサート ~二胡に魅せられて~
▼日時 : 6/24(日) 13:30より (1時間程度)
▼会場 : 篠ノ井公民館 2階 ホール
*入場無料
▼問い合わせ : 篠ノ井公民館
TEL: 026-292-2121
地図


地元でのライブがありますので、お知らせいたします。
みなさま、お誘いあわせのうえ、お越しくださいませ。

------------------------------------------
篠ノ井公民館市民講座
ロビーコンサート ~二胡に魅せられて~
▼日時 : 6/24(日) 13:30より (1時間程度)
▼会場 : 篠ノ井公民館 2階 ホール
*入場無料
▼問い合わせ : 篠ノ井公民館
TEL: 026-292-2121
地図


2012年06月20日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 17:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
夏至の日
6月21日(木) “夏至の日”、一年で最も昼の時間が長い日に、
「キャンドルナイト・コンサート♪ 」 という 催しが開かれます。
太陽光発電を使った電力によるライブが、長野駅前広場で行われます。
高山賢人さん、ゲスト出演です!!
お近くにお住まいの方、また、通勤・通学などで、長野駅をご利用の方、
キャンドルの明かりが灯る夜に、ステキな二胡の音色をお楽しみください!!

▼主催
ライトダウンながの実行委員会 (地球温暖化防止活動推進員(長野市在住)、長野市、長野県環境保全 協会北信支部、ながの環境パートナーシップ会議、NPO法人みどりの市民 他
▼後援
長野県、長野市地球温暖化防止活動推進センター、信濃毎日新聞社、長野市民新聞社、NHK長野放送局、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、abn長野朝日放送
▼お問合せ
・ライトダウンながの実行委員会
WEBサイト http://lightdown.nagano-ep.net/
・長野市環境政策課地球温暖化対策室
Tel: 026-224-7532
・NPO法人みどりの市民内
長野市南県町685-2長野県食糧会館3階
Tel&Fax: 026-235-5113
E-mail midori-c@r2.dion.ne.jp

「キャンドルナイト・コンサート♪ 」 という 催しが開かれます。
太陽光発電を使った電力によるライブが、長野駅前広場で行われます。
高山賢人さん、ゲスト出演です!!
お近くにお住まいの方、また、通勤・通学などで、長野駅をご利用の方、
キャンドルの明かりが灯る夜に、ステキな二胡の音色をお楽しみください!!

▼主催
ライトダウンながの実行委員会 (地球温暖化防止活動推進員(長野市在住)、長野市、長野県環境保全 協会北信支部、ながの環境パートナーシップ会議、NPO法人みどりの市民 他
▼後援
長野県、長野市地球温暖化防止活動推進センター、信濃毎日新聞社、長野市民新聞社、NHK長野放送局、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、abn長野朝日放送
▼お問合せ
・ライトダウンながの実行委員会
WEBサイト http://lightdown.nagano-ep.net/
・長野市環境政策課地球温暖化対策室
Tel: 026-224-7532
・NPO法人みどりの市民内
長野市南県町685-2長野県食糧会館3階
Tel&Fax: 026-235-5113
E-mail midori-c@r2.dion.ne.jp

2012年06月15日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 17:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
放送日変更
昨日、高山賢人さんのテレビ出演を楽しみにされていた方、
大変申し訳ありませんでした。
昨日の放送は、野球中継のため、中止となり、
5/31(木) 11:40~
に変更となります。
NHK 長野放送局
『ひるとくテレビ プラザN』
~Nカフェ~
*公開生放送*
▼放送日時 5月31日(木) 11:40~
▼場所 NHK 長野放送局 オープンスタジオ 「プラザN」
▼出演 高山賢人(二胡奏者)、杉浦史子(ピアノ奏者)
▼詳細・お問い合わせ
NHK 長野放送局 http://www.nhk.or.jp/nagano/program/hirutoku/
---------------------------------------------------------------------------------------------------
長野にゆかりのある、アーティストを招いての “ライブ&トーク” 番組 です!!
【記:ヨリミチ】

大変申し訳ありませんでした。
昨日の放送は、野球中継のため、中止となり、
5/31(木) 11:40~
に変更となります。
NHK 長野放送局
『ひるとくテレビ プラザN』
~Nカフェ~
*公開生放送*
▼放送日時 5月31日(木) 11:40~
▼場所 NHK 長野放送局 オープンスタジオ 「プラザN」
▼出演 高山賢人(二胡奏者)、杉浦史子(ピアノ奏者)
▼詳細・お問い合わせ
NHK 長野放送局 http://www.nhk.or.jp/nagano/program/hirutoku/
---------------------------------------------------------------------------------------------------
長野にゆかりのある、アーティストを招いての “ライブ&トーク” 番組 です!!
【記:ヨリミチ】

2012年05月30日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 13:05 │Comments(0) │出演者ライブ情報
ひるとく
高山賢人さん、 “テレビ出演” の告知です!!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
NHK 長野放送局
『ひるとくテレビ プラザN』
~Nカフェ~
*公開生放送*
▼放送日時 5月29日(火) 11:40~
▼場所 NHK 長野放送局 オープンスタジオ 「プラザN」
▼出演 高山賢人(二胡奏者)
▼詳細・お問い合わせ
NHK 長野放送局 http://www.nhk.or.jp/nagano/program/hirutoku/
---------------------------------------------------------------------------------------------------

【 2011.5.24 NHK長野放送局にて 出演時の写真
杉田アナウンサー・高山賢人さん(二胡奏者)・杉浦史子さん(ピアノ奏者) 】
長野にゆかりのある、アーティストを招いての “ライブ&トーク” 番組 です!!
ライブだけでなく、賢人くんの、お話しも聞けちゃいます。
“必見” !!
お近くにお住まいの方は、NHK長野放送局へ!!
録画もお忘れなく!
【記:ヨリミチ】

-------------------------------------------------------------------------------------------------
NHK 長野放送局
『ひるとくテレビ プラザN』
~Nカフェ~
*公開生放送*
▼放送日時 5月29日(火) 11:40~
▼場所 NHK 長野放送局 オープンスタジオ 「プラザN」
▼出演 高山賢人(二胡奏者)
▼詳細・お問い合わせ
NHK 長野放送局 http://www.nhk.or.jp/nagano/program/hirutoku/
---------------------------------------------------------------------------------------------------

【 2011.5.24 NHK長野放送局にて 出演時の写真
杉田アナウンサー・高山賢人さん(二胡奏者)・杉浦史子さん(ピアノ奏者) 】
長野にゆかりのある、アーティストを招いての “ライブ&トーク” 番組 です!!
ライブだけでなく、賢人くんの、お話しも聞けちゃいます。
“必見” !!
お近くにお住まいの方は、NHK長野放送局へ!!
録画もお忘れなく!
【記:ヨリミチ】

2012年05月22日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 18:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
日本舞踊
“はなてん”開催中の「風の公園」にて、伝に出演された、馬場さん(花房流師範、花房恵比蔵)の
"公演&体験会”がありますので、お知らせいたします。
当日は、馬場さんの短い演技の後、体験会があります。
簡単な所作や、姿勢、手踊りなど、誰でも気軽に体験できる内容になるようです!!
ぜひ、お子さまを連れて、お母様もご一緒に体験してみてはいかがでしょうか。
普段は、なかななか馴染みのない、日本舞踊に触れることができる機会ですよ!

---------------------------------------------------------------------------------------------------
はなてんLIVE Vol.3
「やってみよう!!日本舞よう!!」
▼日時 : 4月22日(日)
14;00~15:00(開場13:30)
▼出演&講師 : 花房流師範 花房恵比蔵
▼料金 : 大人 1,000円
中・高生 500円
中学生未満 無料
▼場所・お問い合わせ
オープンアトリエ「風の公園」
〒380-0821
長野県長野市上千歳町1336
◎e-mail : kazenokouen@gmail.com
◎TEL : 026-217-6819
---------------------------------------------------------------------------------------------------

【2011.10.30 伝】
【記:ヨリミチ】

"公演&体験会”がありますので、お知らせいたします。
当日は、馬場さんの短い演技の後、体験会があります。
簡単な所作や、姿勢、手踊りなど、誰でも気軽に体験できる内容になるようです!!
ぜひ、お子さまを連れて、お母様もご一緒に体験してみてはいかがでしょうか。
普段は、なかななか馴染みのない、日本舞踊に触れることができる機会ですよ!

---------------------------------------------------------------------------------------------------
はなてんLIVE Vol.3
「やってみよう!!日本舞よう!!」
▼日時 : 4月22日(日)
14;00~15:00(開場13:30)
▼出演&講師 : 花房流師範 花房恵比蔵
▼料金 : 大人 1,000円
中・高生 500円
中学生未満 無料
▼場所・お問い合わせ
オープンアトリエ「風の公園」
〒380-0821
長野県長野市上千歳町1336
◎e-mail : kazenokouen@gmail.com
◎TEL : 026-217-6819
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【2011.10.30 伝】
【記:ヨリミチ】

2012年04月15日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 18:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
ジャジー アート
「はなてん〜花展〜」 開催中の オープンアトリエ「風の公園」で、
また、ワクワクの、アートライブがあります!!

「ジャジー アート ~シャッフルするアート~」
▼日時
4月8日(日)
・1回目 ・13:30ー14:30 (開場:13:00)
・2回目 ・17:30ー18:30 (開場:17:00)
2回公演で、内容が異なります。当日のお楽しみに!!
▼出演
TOMOYAARTS (画家)
越 ちひろ (画家)
Oz / 尾頭 / 山口 佳祐 (表現人 絵馬師)
金丸敏明 (スティック奏者)
▼料金
各公演とも
〈大人〉 ¥2,500
〈小・中・高生〉 ¥1,800
小学生未満無料
*売上げの一部を東日本大震災義援金として寄付します。
▼場所・お問い合わせ
オープンアトリエ「風の公園」
〒380-0821
長野県長野市上千歳町1336
◎e-mail : kazenokouen@gmail.com
◎TEL : 026-217-6819

【TOMOYAARTSさん、越ちひろさん、Ozさん】
金丸さんとTOMOYAARTSさんのコラボは何回か体験したことがあります。
ギターとベースの音域が重なり合って響く「スティック」という楽器の音色は、
広々とした世界を思わせ、祈りのようなものも感じられました。
トモヤさんもその世界に乗せられ、幻想的な絵を即興で描いていきます。
それが今回は3人の画家とのコラボ!!
混ざりあって、いったいどんなアートが生まれるのか。
まさに、即興、乗っての、“ジャジーな” ライブになりそうですね!
見ている・聴いている わたしたちも、一緒になって、楽しめそうです。
みなさまも、ぜひ、体感してみてください。

【TOMOYAARTSさんがデザインした、金丸敏明さんのCDジャケット】
【記:ヨリミチ】

また、ワクワクの、アートライブがあります!!

「ジャジー アート ~シャッフルするアート~」
▼日時
4月8日(日)
・1回目 ・13:30ー14:30 (開場:13:00)
・2回目 ・17:30ー18:30 (開場:17:00)
2回公演で、内容が異なります。当日のお楽しみに!!
▼出演
TOMOYAARTS (画家)
越 ちひろ (画家)
Oz / 尾頭 / 山口 佳祐 (表現人 絵馬師)
金丸敏明 (スティック奏者)
▼料金
各公演とも
〈大人〉 ¥2,500
〈小・中・高生〉 ¥1,800
小学生未満無料
*売上げの一部を東日本大震災義援金として寄付します。
▼場所・お問い合わせ
オープンアトリエ「風の公園」
〒380-0821
長野県長野市上千歳町1336
◎e-mail : kazenokouen@gmail.com
◎TEL : 026-217-6819

【TOMOYAARTSさん、越ちひろさん、Ozさん】
金丸さんとTOMOYAARTSさんのコラボは何回か体験したことがあります。
ギターとベースの音域が重なり合って響く「スティック」という楽器の音色は、
広々とした世界を思わせ、祈りのようなものも感じられました。
トモヤさんもその世界に乗せられ、幻想的な絵を即興で描いていきます。
それが今回は3人の画家とのコラボ!!
混ざりあって、いったいどんなアートが生まれるのか。
まさに、即興、乗っての、“ジャジーな” ライブになりそうですね!
見ている・聴いている わたしたちも、一緒になって、楽しめそうです。
みなさまも、ぜひ、体感してみてください。

【TOMOYAARTSさんがデザインした、金丸敏明さんのCDジャケット】
【記:ヨリミチ】

2012年03月30日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 09:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
いろんな花
長野はまだまだ寒く、雪が降ったりもしますが、春はもうそこまで来ています。
早く春を呼ぶかのように、“ 花展(はなてん) ” には、 たくさんの色に彩られた、
さまざまな表現の、“はな” がいっぱいです!!
先日、“はなてん” を覗いてきました。

馬場さん(日本舞踊)と、宮下さん(風の公園、デザイナー)。

今週末 18(日) には、 高山賢人くんの、ライブもあります。
まだまだお席に余裕がありますので、皆様、お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。

▼ お問い合わせ・ご予約 「オープンアトリエ風の公園」
e-mail : kazenokouen@gmail.com
TEL : 026-217-6819

早く春を呼ぶかのように、“ 花展(はなてん) ” には、 たくさんの色に彩られた、
さまざまな表現の、“はな” がいっぱいです!!
先日、“はなてん” を覗いてきました。
馬場さん(日本舞踊)と、宮下さん(風の公園、デザイナー)。
今週末 18(日) には、 高山賢人くんの、ライブもあります。
まだまだお席に余裕がありますので、皆様、お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。

▼ お問い合わせ・ご予約 「オープンアトリエ風の公園」
e-mail : kazenokouen@gmail.com
TEL : 026-217-6819

2012年03月15日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 08:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
二胡で花を
春も、もうそこまで近づいて来ました。
寒い冬を越えたからこそ、 “花” がよりいっそう美しくみえますね。

中国の伝統楽器、「二胡」 で花を表現したら、どんな音色が奏でられるのでしょうか。
ワクワクしますね。
『伝 DEN』 出演者、 高山賢人 さんの ライブがありますのでお知らせいたします。
みなさま、お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。
--------------------------------------------
“はなてん” ライブ 高山賢人(二胡奏者)
▼ 日時 3月18日(日)
14:30〜15:30 (開場:14:00)
▼ チケット ¥1,200
▼ 場所 オープンアトリエ風の公園
〒380-0821
長野県長野市上千歳町1336
▼ お問い合わせ・ご予約 「オープンアトリエ風の公園」
e-mail : kazenokouen@gmail.com
TEL : 026-217-6819
チケット予約はメールまたはお電話にて受付しています。
*公演名(日にち)、お名前(フリガナ)、e-mail、ご住所、電話番号、チケット枚数をお伝えください。
--------------------------------------------
「オープンアトリエ風の公園」 、 “花展” (はなてん) は、本日(3/1)より、開催です。
詳細はコチラをごらんください → http://windpark.naganoblog.jp/e952488.html

【記:ヨリミチ】

寒い冬を越えたからこそ、 “花” がよりいっそう美しくみえますね。

中国の伝統楽器、「二胡」 で花を表現したら、どんな音色が奏でられるのでしょうか。
ワクワクしますね。
『伝 DEN』 出演者、 高山賢人 さんの ライブがありますのでお知らせいたします。
みなさま、お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。
--------------------------------------------
“はなてん” ライブ 高山賢人(二胡奏者)
▼ 日時 3月18日(日)
14:30〜15:30 (開場:14:00)
▼ チケット ¥1,200
▼ 場所 オープンアトリエ風の公園
〒380-0821
長野県長野市上千歳町1336
▼ お問い合わせ・ご予約 「オープンアトリエ風の公園」
e-mail : kazenokouen@gmail.com
TEL : 026-217-6819
チケット予約はメールまたはお電話にて受付しています。
*公演名(日にち)、お名前(フリガナ)、e-mail、ご住所、電話番号、チケット枚数をお伝えください。
--------------------------------------------
「オープンアトリエ風の公園」 、 “花展” (はなてん) は、本日(3/1)より、開催です。
詳細はコチラをごらんください → http://windpark.naganoblog.jp/e952488.html

【記:ヨリミチ】

2012年03月01日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 08:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
春を呼ぼうよ
まだまだ寒い長野ですが、外を歩くと、
風の匂い、木の芽の息吹など、ほんの少しずつですが、
春の訪れを感じられるようになってきました。
ひと足早く、音楽♪♪ によって “春を呼ぼう” という
イベントが開かれます!
高山賢人さんのゲスト出演です。

【2011.10.30 『伝Vol.1』】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆春を呼ぼうよ 「ほほえみコンサート」 のご案内
厳しくつらい冬も確かに春に・・未来に続いている。
▼日時 : 2月26日(日) 13時~15時
▼場所 : サンアップルホール
住所 長野県長野市下駒沢586
▼出演団体 : エコーンファミリー、ひかり学園、MTランドMMCブォーカル、フレンド、音楽療法研究会
▼ゲスト : 高山 賢人(二胡奏者) 福島 優美(マリンバ奏者)宮下 静香(ピアノ奏者)
▼入場料 : 無料 皆様のお越しお待ちしております。
▼問い合わせ先
長野県障害者福祉センター サンアップル
〒381-0008 長野県長野市下駒沢586
TEL.026-295-3441
Eメール:sunapple@avis.ne.jp

風の匂い、木の芽の息吹など、ほんの少しずつですが、
春の訪れを感じられるようになってきました。
ひと足早く、音楽♪♪ によって “春を呼ぼう” という
イベントが開かれます!
高山賢人さんのゲスト出演です。
【2011.10.30 『伝Vol.1』】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆春を呼ぼうよ 「ほほえみコンサート」 のご案内
厳しくつらい冬も確かに春に・・未来に続いている。
▼日時 : 2月26日(日) 13時~15時
▼場所 : サンアップルホール
住所 長野県長野市下駒沢586
▼出演団体 : エコーンファミリー、ひかり学園、MTランドMMCブォーカル、フレンド、音楽療法研究会
▼ゲスト : 高山 賢人(二胡奏者) 福島 優美(マリンバ奏者)宮下 静香(ピアノ奏者)
▼入場料 : 無料 皆様のお越しお待ちしております。
▼問い合わせ先
長野県障害者福祉センター サンアップル
〒381-0008 長野県長野市下駒沢586
TEL.026-295-3441
Eメール:sunapple@avis.ne.jp

2012年02月20日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 08:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
ナガブロ文化祭に
お待たせしました!
久しぶりの高山賢人さんライブ情報です。
“ナガブロ文化祭”
「高山賢人&もろへーや」 ミニライブ
▼日時 : 2/18(土) 14:00~16:00
▼場所 : 「フリースペースS」
長野県長野市東和田501辰巳ビル2F
(※目印は平林街道の吉沢金物店・大阪王将の南隣りの3階建のビルです)

※会場には専用駐車場はございませんのでご注意ください*
▼参加費 : 無料
▼ナガブロ文化祭の詳細は専用ブログで↓
http://bunkasai.naganoblog.jp/

間近で、高山賢人さんの、“二胡の音色” を聴けるチャンスですよ。
会場には、他の出展者さんの、楽しい催しもあります。
合わせて、お楽しみくださいませ。
みなさまの、お越し、お待ちしております。
【記:ヨリミチ】

久しぶりの高山賢人さんライブ情報です。
“ナガブロ文化祭”
「高山賢人&もろへーや」 ミニライブ
▼日時 : 2/18(土) 14:00~16:00
▼場所 : 「フリースペースS」
長野県長野市東和田501辰巳ビル2F
(※目印は平林街道の吉沢金物店・大阪王将の南隣りの3階建のビルです)

※会場には専用駐車場はございませんのでご注意ください*
▼参加費 : 無料
▼ナガブロ文化祭の詳細は専用ブログで↓
http://bunkasai.naganoblog.jp/
間近で、高山賢人さんの、“二胡の音色” を聴けるチャンスですよ。
会場には、他の出展者さんの、楽しい催しもあります。
合わせて、お楽しみくださいませ。
みなさまの、お越し、お待ちしております。
【記:ヨリミチ】

2012年02月13日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 09:03 │Comments(0) │出演者ライブ情報
もんぜんまち劇場
毎年2月に、善光寺界隈で行われる「長野灯明まつり」(期間:2012.2/11~19)に
合わせて、『もんぜんまち劇場』 と銘打って 「11の舞台作品」が上演されます。

そのうちの一つに、TOMOYAARTSさんが出演します!
善光寺のライトアップとともに、長野もんぜんの、あたたかい 「てづくり」 の
舞台をお楽しみください。
会場は、「権堂まちづくりセンター」。
併設のカフェでお茶も楽しめますし、
中央通り側入口の窓ガラスには、 トモヤさんの「ペインティング」もあります。
合わせて、ごらんください。
舞台名 : ペイント 「キャンバスアニメーション」
● 出演 : TOMOYAARTS
● 日時 : 2月17日(金)18:00~
● 場所 : 権堂まちづくりセンター
〒380-0832 長野市東後町10
● 料金 : 無料
● 問い合わせ : 風の公園 【電話】 026―217-6819
*『キャンパスアニメーション』
一枚のキャンパス上で、絵が紙芝居のように変化していく。
約30分の即興で描かれ、人間、動物、自然や神様、宇宙など、イメージは無限に展開していく。

合わせて、『もんぜんまち劇場』 と銘打って 「11の舞台作品」が上演されます。
そのうちの一つに、TOMOYAARTSさんが出演します!
善光寺のライトアップとともに、長野もんぜんの、あたたかい 「てづくり」 の
舞台をお楽しみください。
会場は、「権堂まちづくりセンター」。
併設のカフェでお茶も楽しめますし、
中央通り側入口の窓ガラスには、 トモヤさんの「ペインティング」もあります。
合わせて、ごらんください。
舞台名 : ペイント 「キャンバスアニメーション」
● 出演 : TOMOYAARTS
● 日時 : 2月17日(金)18:00~
● 場所 : 権堂まちづくりセンター
〒380-0832 長野市東後町10
● 料金 : 無料
● 問い合わせ : 風の公園 【電話】 026―217-6819
*『キャンパスアニメーション』
一枚のキャンパス上で、絵が紙芝居のように変化していく。
約30分の即興で描かれ、人間、動物、自然や神様、宇宙など、イメージは無限に展開していく。

2012年02月10日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 12:07 │Comments(0) │出演者ライブ情報
大人の夢、こどもの夢
『絵を自由に描いてみたいなぁ』
と思っている「かつてはこどもだった」 「大人」は多いハズ!
そんな「大人」たちの夢を叶えるのにピッタリなお絵描き教室が
オープンアトリエ『風の公園』でおこなわれます。

『点で楽しむお絵描き会 ~大人編~』
●日 時:2012年2月18日(土) 14:00~16:00
●場 所:オープンアトリエ「風の公園」2F
●参加費:¥1,000(画材費)
童心に帰って、楽しみませんか。
----------------------------------------------------------------------------------------
コチラはお子様連れ大歓迎!!
TOMOYAさんの「ライブペイント」と、「お絵描き会」の両方が楽しめ
こどもも、大人も大満足のイベントです!
テレビ撮影用です。
みなさま、お誘いあわせのうえ、お越しくださいませ。

『TOMOYAARTSライブペイント&お絵描き会』
●日 時:2012年2月11日(土) 13:30~
●場 所:オープンアトリエ「風の公園」
●参加費:入場無料
このイベントはNBS長野放送、夕方の番組「スーパーニュース」で
「風の公園」を取り上げていただける事になり、
その撮影用のイベントです。
※当日はライブペイントやお絵描き会の様子を撮影いたします※
詳細は「オープンアトリエ風の公園」コチラへ

と思っている「かつてはこどもだった」 「大人」は多いハズ!
そんな「大人」たちの夢を叶えるのにピッタリなお絵描き教室が
オープンアトリエ『風の公園』でおこなわれます。

『点で楽しむお絵描き会 ~大人編~』
●日 時:2012年2月18日(土) 14:00~16:00
●場 所:オープンアトリエ「風の公園」2F
●参加費:¥1,000(画材費)
童心に帰って、楽しみませんか。
----------------------------------------------------------------------------------------
コチラはお子様連れ大歓迎!!
TOMOYAさんの「ライブペイント」と、「お絵描き会」の両方が楽しめ
こどもも、大人も大満足のイベントです!
テレビ撮影用です。
みなさま、お誘いあわせのうえ、お越しくださいませ。

『TOMOYAARTSライブペイント&お絵描き会』
●日 時:2012年2月11日(土) 13:30~
●場 所:オープンアトリエ「風の公園」
●参加費:入場無料
このイベントはNBS長野放送、夕方の番組「スーパーニュース」で
「風の公園」を取り上げていただける事になり、
その撮影用のイベントです。
※当日はライブペイントやお絵描き会の様子を撮影いたします※
詳細は「オープンアトリエ風の公園」コチラへ

2012年02月10日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 10:52 │Comments(0) │出演者ライブ情報
てづくり絵本
「てづくり絵本展」

2012年2月1日(水)- 2月20日(月)
長野市善光寺門前(西之門町)の 喫茶室&ギャラリー 「ナノグラフィカ」 において
16人の “てづくり絵本” 展が開催されています。
TOMOYAARTSさんの 作品は、 “作りかけの絵本” とのこと。
想像力がふくらみますね~!
作家のみなさんは、地元で活躍している、個性的で ステキな方ばかり。
わたしも行って 手にとって見るのが楽しみです。
●参加作家
秋元紗智子・飯田剛・小川哲郎・さくらいしもん・ch.books・TOMOYAARTS・豊田玉之介・なかやま☆はるか・馬場剛史・pompom・松澤彩・松本加代子・松本阿子・ヤベカヨ・井原羽八夏・内山温那
●ワークショップ
『製本教室ー小さな絵本を作りましょう』
【日 時】 2月18日(土)13:00~18:00(随時受付)
【講 師】 松本加代子
【参加費】 1000円(材料費、お飲み物込)
手製本で自分だけの本を作ってみませんか?
身近な材料や道具でつくる、製本教室です。
●ところ
「ナノグラフィカ」
〒380-0857
長野市西之門町930-1
026-232-1532(w/fax)
営業時間:12:00〜18:00
定休日:火曜日
ホームページ → http://www.neonhall.com/nanographica/


2012年2月1日(水)- 2月20日(月)
長野市善光寺門前(西之門町)の 喫茶室&ギャラリー 「ナノグラフィカ」 において
16人の “てづくり絵本” 展が開催されています。
TOMOYAARTSさんの 作品は、 “作りかけの絵本” とのこと。
想像力がふくらみますね~!
作家のみなさんは、地元で活躍している、個性的で ステキな方ばかり。
わたしも行って 手にとって見るのが楽しみです。
●参加作家
秋元紗智子・飯田剛・小川哲郎・さくらいしもん・ch.books・TOMOYAARTS・豊田玉之介・なかやま☆はるか・馬場剛史・pompom・松澤彩・松本加代子・松本阿子・ヤベカヨ・井原羽八夏・内山温那
●ワークショップ
『製本教室ー小さな絵本を作りましょう』
【日 時】 2月18日(土)13:00~18:00(随時受付)
【講 師】 松本加代子
【参加費】 1000円(材料費、お飲み物込)
手製本で自分だけの本を作ってみませんか?
身近な材料や道具でつくる、製本教室です。
●ところ
「ナノグラフィカ」
〒380-0857
長野市西之門町930-1
026-232-1532(w/fax)
営業時間:12:00〜18:00
定休日:火曜日
ホームページ → http://www.neonhall.com/nanographica/

2012年02月06日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 08:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
風にのって
オープンアトリエ 「風の公園」 に、 この寒い中、 “ミツバチ” が迷い込んで、
TOMOYAさんの絵にとまっていたそうです。
きっと、風にのってやってきて、一番心地よい場所を見つけたのでしょうね。
さて、いよいよ “本オープン” が近づいてまいりました。
ぜひ、みなさまも、 一足も二足もはやく、 風にのり、
春の雰囲気を体感してみませんか。

「さよなら、またね」原画展
・2012年1月20日(金)〜
・10:00〜19:00
・定休日:毎週水曜日
・入場無料
*都合により営業時間を短縮したり、定休日以外でもお休みする場合もございますので、ご了承ください。
―――――オープニングイベント―――――
「TOMOYAARTS」ライブペイント
・2012年1月21日(土)・22日(日)の2日間
・14:00〜 ・16:00〜 の2回
―――――――――――――――――――
詳細は
「オープンアトリエ風の公園」 コチラ へ
【記:ヨリミチ】

TOMOYAさんの絵にとまっていたそうです。
きっと、風にのってやってきて、一番心地よい場所を見つけたのでしょうね。
さて、いよいよ “本オープン” が近づいてまいりました。
ぜひ、みなさまも、 一足も二足もはやく、 風にのり、
春の雰囲気を体感してみませんか。

「さよなら、またね」原画展
・2012年1月20日(金)〜
・10:00〜19:00
・定休日:毎週水曜日
・入場無料
*都合により営業時間を短縮したり、定休日以外でもお休みする場合もございますので、ご了承ください。
―――――オープニングイベント―――――
「TOMOYAARTS」ライブペイント
・2012年1月21日(土)・22日(日)の2日間
・14:00〜 ・16:00〜 の2回
―――――――――――――――――――
詳細は
「オープンアトリエ風の公園」 コチラ へ
【記:ヨリミチ】

2012年01月18日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 18:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
心で描こう
今週末 1/15(日)、長野市松代文化ホールで、
TOMOYAARTSさんの ライブペイント と、
「らくがキ・ンダーガルテン」という お絵描き教室の子供たちの作品 の
発表会があります!!
【2011.9.4 らくがキンダーガルテン 第6回 テーマ「火」 の様子】
ライブペイントは、「スティック奏者」 の 金丸敏明 さんとの セッションです!!

【金丸さんとのセッションの様子 2011年 小布施 浄光寺にて】
“技術よりも体験” を キーワードに 1年間 進めてきた、お絵描き教室の集大成!
こどもたち ひとりひとりの心で 体験したことが、 どんな絵になって表れるのでしょう。
楽しみです!!
<開催概要>
会場: 松代文化ホール(長野市松代町松代515-2 長野市松代支所横)
日時: 平成23年1月15日(日)13:00開演(12:00開場)*14:00終演予定
出演: TOMOYAARTS (画家)
金丸敏明 (スティック奏者)
友情出演(予定): らくがキ・ンダーガルテンのコドモたち
司会: 野村恵美(フリーアナウンサー)
料金: <一般>1,000円 <中学生以下>500円 (税込)
問い合わせ先: 松代文化ホール
026(278)4373 (9:00~17:00)
*料金は当日窓口にてお支払いください。
【記:ヨリミチ】

TOMOYAARTSさんの ライブペイント と、
「らくがキ・ンダーガルテン」という お絵描き教室の子供たちの作品 の
発表会があります!!
【2011.9.4 らくがキンダーガルテン 第6回 テーマ「火」 の様子】
ライブペイントは、「スティック奏者」 の 金丸敏明 さんとの セッションです!!

【金丸さんとのセッションの様子 2011年 小布施 浄光寺にて】
“技術よりも体験” を キーワードに 1年間 進めてきた、お絵描き教室の集大成!
こどもたち ひとりひとりの心で 体験したことが、 どんな絵になって表れるのでしょう。
楽しみです!!
<開催概要>
会場: 松代文化ホール(長野市松代町松代515-2 長野市松代支所横)
日時: 平成23年1月15日(日)13:00開演(12:00開場)*14:00終演予定
出演: TOMOYAARTS (画家)
金丸敏明 (スティック奏者)
友情出演(予定): らくがキ・ンダーガルテンのコドモたち
司会: 野村恵美(フリーアナウンサー)
料金: <一般>1,000円 <中学生以下>500円 (税込)
問い合わせ先: 松代文化ホール
026(278)4373 (9:00~17:00)
*料金は当日窓口にてお支払いください。
【記:ヨリミチ】

2012年01月11日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 18:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
風の公園オープン
みなさま、新年あけまして、おめでとうございます。
みなさまにとって、2012年が、幸多き年でありますよう、
笑顔ですごせる年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。
さて・・・、
新年早々、嬉しいニュースです!!
待ちに待った、TOMOYAARTSさんと、ソライロデザイン宮下さん(ヤンジさん)の
共同アトリエ、 「風の公園」 が 1/6 に プレオープン します!!

まずは、1/6~1/17 まで、 「TOMOYAARTS展」 を 開催。
TOMOYAさんが、普段製作している "絵” が間近に見れますよ。

トモヤさんと、ヤンジさんが 手をかけて改装した、“愛情たっぷり” の
素敵なアトリエの建物と、内装もあわせて、ぜひ ごらんください。
詳細は、「風の公園」 のWEBサイトへ
http://windpark.naganoblog.jp/
【記:ヨリミチ】

みなさまにとって、2012年が、幸多き年でありますよう、
笑顔ですごせる年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。
さて・・・、
新年早々、嬉しいニュースです!!
待ちに待った、TOMOYAARTSさんと、ソライロデザイン宮下さん(ヤンジさん)の
共同アトリエ、 「風の公園」 が 1/6 に プレオープン します!!

まずは、1/6~1/17 まで、 「TOMOYAARTS展」 を 開催。
TOMOYAさんが、普段製作している "絵” が間近に見れますよ。

トモヤさんと、ヤンジさんが 手をかけて改装した、“愛情たっぷり” の
素敵なアトリエの建物と、内装もあわせて、ぜひ ごらんください。
詳細は、「風の公園」 のWEBサイトへ
http://windpark.naganoblog.jp/
【記:ヨリミチ】

2012年01月02日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 13:16 │Comments(0) │出演者ライブ情報
子供の裸足
【お知らせ】
TOMOYAARTS個展 「子供の裸足 風のトンネル」 が 開催されます
●日にち 10/21(金)~25(火)
●時間 10:00~18:00 (最終日は16:00まで)
●場所 ギャラリー タカハシ (額縁のタカハシ 川中島本店 2F)
長野県長野市川中島町原1392-10
TEL: 026-284-7055
●入場無料
▼ライブペイント 22(土)・23(日)の2日間
1回目 14:30~15:00 2回目 16:30~17:00
▼ワークショップ 毎日開催!
15:30~16:30
*参加費 500円 (材料費込)


原画の展示販売 ・ ライブペイント ・ ワークショップ と
贅沢な個展です!!
ぜひ いらしてみてください。

TOMOYAARTS個展 「子供の裸足 風のトンネル」 が 開催されます
●日にち 10/21(金)~25(火)
●時間 10:00~18:00 (最終日は16:00まで)
●場所 ギャラリー タカハシ (額縁のタカハシ 川中島本店 2F)
長野県長野市川中島町原1392-10
TEL: 026-284-7055
●入場無料
▼ライブペイント 22(土)・23(日)の2日間
1回目 14:30~15:00 2回目 16:30~17:00
▼ワークショップ 毎日開催!
15:30~16:30
*参加費 500円 (材料費込)


原画の展示販売 ・ ライブペイント ・ ワークショップ と
贅沢な個展です!!
ぜひ いらしてみてください。

2011年10月12日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 12:00 │Comments(0) │出演者ライブ情報
ライブ告知 ② TOMOYAARTSさん
地元、長野市とその周辺で行われる
出演者のライブ情報について 告知します
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TOMOYAARTSさん “オリジナル” のライブペイント
『キャンパスアニメーション』が 小布施の浄光寺で開催!
キャンパスアニメーションとは 音楽に合わせながら
1枚のキャンパスを使って 絵を即興で描き
どんどん変化させていくもの
どんな絵になるかは 本人も その時にならないと
わかりません
たのしみですね~!!
詳細はコチラ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

出演者のライブ情報について 告知します
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TOMOYAARTSさん “オリジナル” のライブペイント
『キャンパスアニメーション』が 小布施の浄光寺で開催!
キャンパスアニメーションとは 音楽に合わせながら
1枚のキャンパスを使って 絵を即興で描き
どんどん変化させていくもの
どんな絵になるかは 本人も その時にならないと
わかりません
たのしみですね~!!
詳細はコチラ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2011年09月13日 Posted by 未来へ繋げる今人LIVE 『伝』 at 19:52 │Comments(0) │出演者ライブ情報
ライブ告知 ① 高山賢人さん
地元、長野市とその周辺で行われる
出演者のライブ情報について 告知します
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
もう間もなくですが 9/19(月・祝)に
高山賢人さんのコンサートが 開催されます
一足先に 二胡と 異なるジャンルとの コラボレーションを
お楽しみになりたい方は ぜひこちらへ足をお運びを!

【高山賢人・龍心音 心の響きコンサート】
日 時:2011年9月19日(月・祝) 開場14:00/開演15:00
場 所:長野市若里市民文化ホール
プレイガイド:k music japan オンラインショップ
料金:前売り3,000円 当日3,500円
問合せ:03-6666-4035(k music japan 音楽事務所)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

出演者のライブ情報について 告知します
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
もう間もなくですが 9/19(月・祝)に
高山賢人さんのコンサートが 開催されます
一足先に 二胡と 異なるジャンルとの コラボレーションを
お楽しみになりたい方は ぜひこちらへ足をお運びを!

【高山賢人・龍心音 心の響きコンサート】
日 時:2011年9月19日(月・祝) 開場14:00/開演15:00
場 所:長野市若里市民文化ホール
プレイガイド:k music japan オンラインショップ
料金:前売り3,000円 当日3,500円
問合せ:03-6666-4035(k music japan 音楽事務所)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
